あいの里公園に行ってきました🍂

未就学児の遠足としてあいの里公園に行きました

公園内の散策では葉っぱの色が変わり始めている事に気付いたり、キノコやどんぐりを見つけたりしていました🍄

その後の遊具遊びでは、ブランコや滑り台などそれぞれに楽しんでいました😊

夏の暑い時期が終わり過ごしやすい気温の中たくさん遊び、事業所に戻ってからのお昼寝ではぐっすりの子ども達でした😴

新聞島リレーを行いました🙌

昨日の集団活動では、新聞島リレーを行いました🏃

新聞島リレーは2枚の新聞紙を使い、島を作りながら渡っていく遊びです😉✨

2チームに分かれ、それぞれ話し合いながら順番や作戦を決めていました👏

小学生チームは新聞の島の距離を考えながら参加をし、
未就学児は職員と一緒に楽しみながら参加がしました😌🧡

勝敗のある集団活動でも、チーム関係なくお互いに応援して楽しむことができました👧👦

夏休みが終わりました😌

夏休みが空け、本日より小学校、幼稚園が始まりました😊🙌

久しぶりに学校に行き、疲れている様子もありましたが
みんな元気に事業所へも来所してくれました👏

休み中は天気が良い日が多く、
東温水プールへ行ったり、農試公園などで水遊びをしたり
様々な公園で集団活動をすることができました🏃💙
宿題も全員がすべて終えることができ、良い夏休みになったと思います😉😉

本日は、休み明けでも元気に集団活動で的当てゲームをし、
順番待ちが難しかった子も落ち着いて座って待つことができていました🤭✨

水遊びへ行きました🙌

昨日は、農試公園へ行きました🌻

天気が少し不安だったのですが、
到着すると太陽が出て良い水遊び日和になりました😉✨

集団活動では増やし鬼やケイドロをして過ごし、沢山水に触れながらルールのある遊び、周囲に注意しての活動を行うことができました🧡🧡

また、自由時間では水鉄砲や水が流れてくるところなどそれぞれ楽しむことができました🤭

プールへ行きました💙

就学児の夏休み中の行事では東温水プールへ行っています😉

プールでは集団活動を行い、水中リレーや鬼ごっこをしています🏃✨
水中ではいつもと動きに制限が出で来るため、
それぞれ上手く体を使いながら参加している様子が見られました🐻‍❄️

また、ウォータースライダーや深いプールへも
大人と一緒に挑戦している子もいて季節の行事を楽しんでいます😊🌼

夏休みが始まりました🌻

夏休みが始まり、1週間ほど経ちました🎉
事業所では、天気の良い公園へ行き水遊びをしています🏃💙

子ども達も職員もそれぞれ水鉄砲を持ち、戦っています😮
未就学児も負けずに走り回り、楽しい時間を過ごしました🤭

また、夏休み中はプールや大きな公園での水遊びも予定しており、子ども達も楽しみに来所しています😉🧡

未就学児の水遊び🧡

日差しが強くなってきて、水遊びが気持ちよい季節になりました!

本格的な水遊びは、来週からを予定していましたが
公園遊びの際にミスト上にした水を浴びて涼んできました😮✨

流れる水を触ったり、ミスト上の水の所を走って通り抜けてみたりと楽しむことができました🐻‍❄️💙

屯田みずほ西公園へ来ました🌼🌤️

今日は、午後から屯田みずほ西公園へ行きました!

集団遊びでは、石造りの階段で「グリコ」というじゃんけん遊びを行いました😊

グーで勝つと3段、チョキで勝つと6段、パーで勝つと6段と進める歩数を

決めてから行ったため、未就学児も自身で数えながら参加していました👣

自由遊びでは、砂場の中央にある遊具でケイドロを行ったり、

小川で虫探しを行ったりと、それぞれが楽しんで活動していました🏃🫧

Screenshot

氷鬼を行いました🧊

今日の集団遊びでは、氷鬼を行いました!

今回は、鬼に2回タッチされたら鬼になるというルールで行ったため、鬼が増える

ペースがいつもより早く、必死に逃げている子が沢山いました🏃✨

「タッチされたら、その場に止まるんだよ」「助けたよ!」と子ども同士で

声を掛け合いながら楽しく活動することができました😉👣

ドッヂビーを行いました😊✨

今日は、午後から雨模様だったため、室内でドッヂビーを行いました!

フリスビーを用いたドッヂボールです👣🙆‍♀️

「外野無し」という追加ルールで行い、全員が最後までルールを守り、

楽しむことができました😊💙

以前より、フリスビーを投げるのが上手になった児童が多く、

白熱した試合となりました💪🎉